Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206
野草講座に参加したとき、覚えられそうなもの&食べてみたいものを少しだけ採ってきました。左が「野ウサギの耳」、中央上が婦人会重鎮のおばあちゃんにもらった「ピンピネッラ」、中央下が肉厚の「ヴィーナスのへそ」、右がマリアにもらった「ストレーゴリ」。

教えてもらった通り、「野ウサギの耳」と「ストレーゴリ」はさっと塩ゆでして切ってフリッタータ(卵焼き)に。卵はその3日前にフランチェスコからもらった卵、味付けは自家製ハーブ塩。「ヴィーナスのへそ」は天ぷらに。

フリッタータ、見た目も普通だし、普通に美味しい!これはほうれん草いらないのでは!?
そして「ヴィーナスのおへそ」の天ぷら・・・

「めっちゃ美味しい!またして!!」と超気に入った長男。また川沿い採りに行かなアカンやん💦

そしてピンピネッラはサラダに散らし・・量も少なかったので味はイマイチ分かりませんでしたが(やや苦い?)葉は結構しっかりしてる?レタスとの食感違いが面白かったです。
いっぱい生えてる&見つけやすさからすると、「野ウサギの耳」と「ヴィーナスのおへそ」は日常的に使える野草かも。ホントはストレーゴリをいっぱい見つけて料理してみたいなぁ~。時間ができたら山へGO=3=3=3ですね(笑)









