グレーヴェ・イン・キアンティ「Casa Ceccatelli」、肉屋からオーガニック食材ブランドへ


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

フィレンツェから直通バスで行ける小さな村・グレーヴェ・イン・キアンティは、ワイン好きでなくともブラブラ歩くだけでも楽しい村です。メインは市役所もあるマッテオッティ広場で、三角形の3辺の柱廊には、レストラン、雑貨屋などが並んでいるので、買い物や食事にもぴったり・・・とはいえ、グレーヴェにはお客様と来ることが多く、時間が足りない&お客様が興味を持ったお店にしか入れないので、いつも気になっていたけど入っていないお店がありました。それがここ、カーザ・チェッカテッリ。ぱっと見、高級食材店なのですが、よく見るとお肉屋さん。この広場にあるお肉屋さんはもはや観光客でいっぱいのファロルニが有名ですが、ここはこじんまりと小さなお店でますます魅かれ・・・そんなわけで、先日のライブ(厳密にいうとライブ前にも)で訪問してきました。

オーナーはパオロさん。パオロさんのほかに肉屋部門では熟練のおじいちゃんが、イートインでは若い人が2,3人働いていますが、何より体も口も動いているのがこのパオロさん。イタリアにはおしゃべりな人は山ほどいますが、彼はその中でも「かなり」がつく強者です(笑)。でもそれはただのおしゃべりでなく、自分の仕事が大好きでお店のこと・製品のことを伝えたい、情熱そのものなのです。もちろん合間には冗談ももりもり盛り込んで!

お肉屋さんの創業はなんと1890年で、現在のパオロさんが5代目です。キアンティにもたくさんの有名肉屋がありますが、まさにスカーナ中央は「肉」の食文化が盛んなところ。いまの食のトレンドとしては魚だそうなのですが、肉屋は肉屋、このテリトリーの歴史と文化を引き継いで、美味しいお肉とその食べ方、組み合わせ方にこだわりを持ち続けています。先代はパオロさんのマンマであるガブリエッラさん(写真右上)。現在のパオロさんの食に関してはまさに偉大なガブリエッラさんと、ともに肉屋をきりもりしていたおじいちゃんの影響を受けていて、その証拠が、写真中央の5歳のパオロさんの写真。すでにエプロンをつけて、巨大な肉塊の前で、ハイ、チーズ!

そして現在は精肉だけでなくサラミなどの加工肉、そして父方のおじいちゃんから継いだ農業からオーガニックワインとオリーブオイル、ヴォルテッラの岩塩と自家製ハーブのハーブ塩、各種ラグーソースなどを販売。高級感のある容器に素敵なロゴが入っているので、お土産にもぴったりの一品が手に入ります。そしてそれらはこんな風にランチでも~!!各種サラミ、クロスティーニはお客さんの希望を聞いてカスタマイズしてくれます。私はこのソプラッサータとペペローネ・ペペロンチーノのムスタルダ(ジャムみたいなやつ)があまりに美味しくて、ダンナへのお土産に。そして・・・

生肉ラヴァ―の私はやっぱりタルタルを。包丁でたたいたゴロゴロした生肉は、最小限の味付けで。もう、すごく肉肉しくて最高!これはグレーヴェに来るたびに食べたくなるタルタルです。

これらのほかに、レストランのコンサルタントも勤めるパオロさん。食にかかわる方、食が好きな方、食談義が好きな方は、ぜひカーザ・チェッカッテッリへどうぞ。今すぐ来られなくても、下記のサイトより購入・日本送付もできます!

ギャラリー(クリックすると拡大します)
基本情報

Casa Ceccatelli
Piazza Giacomo Matteotti, 45, Greve in Chianti
Tel : +39-055-853062

月~土、8:30–13:30
日曜定休

【トスカーナより生中継のライブ&トスカーナ好きコミュティ】

「トスカーナ自由自在チャンネル★小さな村・生産者・職人・料理を現地から発信」

上記リンクより、詳細とお申し込みをお願いしますm(__)m

【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」

いずれも読み放題に入っています!

関連記事


  1. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    フィレンツェの本屋ビストロ「La Cite’」で、レトロな空間にまったり浸る


  2. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    モンテ・サン・サヴィーノ村のアルドさんの極上ポルケッタ


  3. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    メディチ家礼拝堂、ミケランジェロの「秘密の部屋」特別見学に参加


  4. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    フィレンツェから約1時間!トスカーナ北部の森で「トリュフ狩り&トリュフランチ」


  5. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    イタリアのバールの魅力~カッフェ1杯で何ができる?


  6. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    フィレンツェの旧市街外のエノテカ&レストラン「PIAZZA DEL VINO」


  1. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    【レポート】現地ハイヤーを上手に使ってオルチャ渓谷を満喫!

    2025.05.29


  2. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    マレンマ地方のハイヤーさんとコラボ開始!

    2025.05.04


  3. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09


  4. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    キアンティのオリーブオイル搾油所訪問&テイスティング

    2025.04.02


  5. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    自転車好きにはたまらない!シエナのMTBレース、ストラーデ・ビアン…

    2025.03.28


  1. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01


  2. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2025.04.09


  3. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17


  4. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07


  5. Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206

    食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

イタリアの宿泊なら?

Copyrighted Image