Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kotoriweb/kotori-test.site/public_html/wp-includes/media.php on line 1206
まだ3月のライブも終わっていませんが、並行して準備している4月のライブ予告です。日時も決定していますので、ご入会されている方はリマンダーに追加を、まだご入会でない方も、この機会にご検討をよろしくお願いします!
トスカーナ自由自在チャンネル★小さな村・生産者・職人・料理を現地から発信
メインライブ:4月16日(金)日本時間20時~1時間半程度
フィレンツェ歴史的地区の路地に、ひっそりとある一軒の革工房。中にあるのは所狭しと、雑然と置かれた素材と道具、職人はただ1人。2020年秋、「ドルチェ&ガッバーナ」がフィレンツェの職人とコラボレーションしてファッションショーが行われましたが、その卓越した職人の1人に選ばれたのが、この工房の主であるシモーネさん。ライブでは、まずフィレンツェのいまの様子を少し見て頂いた後に工房を訪れ、シモーネさん自らに製作の工程を説明していただきます。もちろん、彼自身のストーリーも・・・そして、日本での販売情報もあります!その後、工房前にあるシモーネさん行きつけの(偶然私も行きつけでもある)パニーノ屋さんにも行きますよ。
ゆるライブ①:4月23日(金)日本時間18時~30分程度
オーガニックワイナリーの12カ月・4月の様子

3月にご紹介した、キアンティルフィナのオーガニックワイナリー。予告した通り、白ワインの瓶詰と、オーガニック農法ならではの作業の様子をご覧いただきます。
ゆるライブ②:4月25日(日)日本時間15時~1時間程度
トスカーナ定番前菜「鶏レバーパテのクロスティーニ」を一緒に作りましょう!
トスカーナ料理の定番中の定番!鶏レバーパテのクロスティーニを一緒に作りましょう!我が家の鶏レバーパテは香味野菜たっぷりで臭みなし、そして野菜嫌いな子供でも大好きな人気のメニューです。日本で手に入る材料で簡単にできますので、ぜひマスターしてくださいね。
この他、テーマを設けてのチャットルームも開設。テーマとゲストも検討中ですので、こちらは決まりましたら、ご入会者のみが閲覧できるFB非公開グループで更新します。どうぞ、お楽しみに!
【トスカーナより生中継のライブ&トスカーナ好きコミュティ】
「トスカーナ自由自在チャンネル★小さな村・生産者・職人・料理を現地から発信」
上記リンクより、詳細とお申し込みをお願いしますm(__)m
【AMAZON KINDLEより、5冊の電子書籍を発行】
「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」
いずれも読み放題に入っています!










